ステルス グローレ レスキューを試打した感想は・・
- 軽量化+ドローバイアス+低重心化で、“楽に”安定した結果が出せるユーティリティー!
- 適正なスピン量による弾道の高さが秀逸!
- やさしさや軽さを求める全てのアベレージゴルファーにお勧め!
関連記事
- テーラーメイド ステルス グローレ ドライバー 扱いやすいカーボンフェースドライバー!
- テーラーメイド ステルス グローレ フェアウェイウッド 評価 高弾道がうれしい!
- ステルス レスキュー 試打評価 ゴルフが楽になるUT!
※ テーラーメイドのクラブ試打評価は、こちら。
※ これまでのゴルフクラブの試打評価は、こちら。
テーラーメイド ステルス グローレ レスキュー
テーラーメイドから2022年秋にリリースされたのがステルス グローレ シリーズ!「DRAW YOUR NEXT LEVEL (あなたを、次世代レベルに引き上げる)」がシリーズのコンセプトとなっています。
ステルス グローレ レスキューは、マルチマテリアル構造によって軽量化を図りながら低深重心化と寛容性を実現。「ドローバイアス設計」で「すべてのゴルファーに向けた、やさしいクラブ」を目指しています。
「つかまった高弾道」の打球が、「やさしく」打てるか? アベレージゴルファーの目線で試打してみました。
外観
いわゆるウッド型のユーティリティとなります。ヒール側にタングステンウェイトを配置し、ドローバイアス設計を実現しています。
フェースは、テーラーメイドお馴染みのツイストフェースとなっています。
低重心が強調された横顔。オートマチックにボールを持ち上げてくれそうな外観でした。
後方からの眺め。
ネック部分。いわゆる”カチャカチャ”機能は搭載されていません。
地面に置いてみると、ややフックフェース。投影面積は#4のレスキューとしては大き目かなと思いました。
気になったのは、ヘッドの座りがやや不安定だな・・ということ。ソール面が完全に平らでなく、トゥ側が少しくぼんでいることが影響かなと思いました?横からの見た目では「どしっ」と座ってくれそうだったので、ちょっと意外でした。
振り抜き感、打感・打音
シャフトは純正のFUJIKURA SPEEDER NX for TMで、フレックスはSR でした。
手に取ってみた感じたのは、グローレシリーズに一貫している軽量感!
ワッグルしてみると、シャフトのしなりは大き目。ヘッドに対してシャフトが負けてしまっている印象でした。
素振りでもシャフトのしなりが大きく、頼りないかな・・という雰囲気。個人的には、フレックスはSでないと厳しいかなと思いました。
打ってみて感じたのは、テーラーメイドのウッド型レスキューに一貫する軽快な弾き感!ボールのつぶれ感や押し込むような感触は、少な目でした。
打音も、軽快な弾き感にマッチした「パシッ」という音。控えめで爽やかな音で、とても好印象でした。
弾道、寛容性、飛距離
試打クラブはロフト角21°の#4でした。
弾道は、かなり高いです。打ち出しの角度はロフト角なりですが、途中でスピンが入ってボールが上昇していく球筋でした。
つかまりに関しても、申し分ないです。ストレート~軽くつかまったドロー系の打球を連発させることができました。
一方で、“つかまり過ぎ”ということもなかったです。終始穏やかで安定していたのが、印象的でした。
ミスヒットにはかなり強いです。フェースのどこかに当たれば”それなり”の結果としてくれる寛容性がありました。実戦では、この寛容性はかなりの武器になりそうだなと思いました。
飛距離性能はボチボチ。HS 40m/s前後の筆者で、キャリー150~160ヤード、トータルでは170ヤード前後でした。
ロフト角21°の#4ですので、個人的にはもう少し飛んでほしかったかも・・。どちらかというと、安定感を重視した飛距離性能だなと思いました。
強く印象に残ったのが、縦距離の誤差が少なかったこと!。左右への散らばりも少なくとにかく”結果”が安定していて、実戦で頼りになるクラブだな・・と思いました。
総評
数々の名作UTを作ってきたテーラーメイドが、まさに日本人アベレージ向けに作ったモデルです。
具体的には、軽量化によって扱いやすくしてミスヒットへの寛容性を高め、安定した結果を作り出すというクラブ作りになっていました。
低重心化やドローバイアスも適正! グローレシリーズのユーティリティとして期待どおりの出来になっています。
対象は軽量でやさしいUTを求める全てのアベレージゴルファー!。パワーに不安のあるゴルファーには、特にお勧めだなと思いました。
とにかく”楽な”クラブで、ゴルフがとても楽しくなる要素が満載!#3-#6までラインナップされているので、複数本そろえるのもありです!
多くのゴルファーにお勧めできるユーティリティです!