ステルス2 プラス ドライバーを試打した感想は・・
- 前作ステルス プラス ドライバーの尖った性能をマイルドにして、扱いやすく改良したモデル!
- 低スピンでの強弾道を追求した、強烈な飛距離性能は健在!
- パワーのある上級者で、積極的にボールを操っていくゴルファーにお勧め!
関連記事
- テーラーメイド ステルス2 ドライバー 評価 ブラッシュアップに成功した秀作モデル!
- テーラーメイド ステルス プラス ドライバー 試打評価 本命はこれ!圧倒的な強弾道!
- バーナー ミニ ドライバー 評価 取り回しの良さと「当てやすさ」が秀逸!
※ テーラーメイドのクラブ試打評価は、こちら。
※ これまでのゴルフクラブの試打評価は、こちら。
テーラーメイド ステルス2 プラス ドライバー
2023年のテーラーメイド新作が、ステルス2 シリーズ!シリーズのキャッチコピーは、「FAR+FORGIVENESS=FARGIVENESS」! FAR (飛距離)とやさしさ (= FORGIVENESS)を意識したシリーズになります。
ドライバーは3機種構成!今回試打したプラス ドライバーは、「最上位モデル」になります。いわゆる「プロモデル」という位置づけ! 私にはオーバースペックであることを重々承知の上、試打してみました。
前作のステルス プラス ドライバー、個人的には予想外に「はまってしまった」モデルでした。
飛距離性能や寛容性など、どのように変わったのか?前作と比較しながら、評価してみました。
外観
プラス ドライバーの特徴である、前方のスライディングウェイトは健在!15gのウェイトをずらすことにより、左右方向の重心位置を調整できます!
今作は、後方にも15gのウェイトが搭載されました。このウェイトによって、高慣性モーメント化に成功しているとのことです。
赤いカーボンツイストフェースも、前作から引き続きとなります!
横方向からの眺め。前作と比較すると、少しだけ低重心化が図られているかな・・という印象でした。
後方からの眺め。15gの後方ウェイトが確認できます。
カチャカチャ (ロフト角、ライ角、フェース角調整機能)が、搭載されています。STD LOFT (スタンダードロフト)で試打しました。
クラウンは、鏡面仕上げの黒一色で精悍な印象! 後方へのストレッチは少なく、投影面積はかなり小さめでした。
上級者が好みそうな操作性や振り抜きやすさが、わかりやすく表現されていました。
フェースの向きは、ターゲットに対して右を向く「逃げ顔」でした!
ゴルファーの積極的な働きかけが必要とされる、操作性の高そうな顔つき!「正直かなり難しそうだな・・」と緊張感を感じる外観でした。
振り抜き感、打感・打音
シャフトはFujikuraのVENTUS TR BK 6-Sで、フレックスはSでした。
このVENTUS TR BK、発売前の新作シャフトでした (詳細はホームページ参照)。
持ってみた印象としては、やや重めの重量感。それでも重すぎて全く歯が立たない、ということはなかったです。
シャフトは、かなりしっかりしているな!という印象。ワッグルしても、しなりは感じず。素振りでも、重量級のヘッドの動きをしっかりと制御してくれました。
打ってみて感じたのは、強烈な食いつき感と弾き感の混在!インパクトでボールがフェースに「めり込む」感触が手に伝わってきました。
前作と比較すると、「食いつき感」はややマイルドになった印象。弾き感の比重を高めることによって「荒々しい食いつき感」が薄まっているのかな・・と思いました。
打音は、低音の「ボスッ」というサウンド!フェースへの“めり込み感”が良く表現されていて、申し分ない音でした。
弾道、寛容性、飛距離
試打クラブはロフト角10.5°のモデルでした。
打感同様に、弾道も荒々しさが薄れたかな・・というのが第一印象。
前作よりも確実に弾道は高くなっていました。とはいえ、プロモデルですので「やさしく高弾道!」ということは、もちろんありません。
基本的には、低スピンで強弾道が追求されています。それでも前作と比較すれば、こういった特性を少しだけ緩和してきたのかなという印象でした。
外観で感じたとおり、操作性が高いドライバーです。スイングの意図に応じた弾道を、しっかりと作ってくれました。
とはいっても、左右へのピーキーな散らばりはかなり抑えめ。前作もそれなりに安定していましたが、今作ではさらに安定感が増していました。
ミスヒットへの寛容性は、正直高くなかったです。「芯の範囲を絞って飛距離性能を高める」という意図を強く感じました。
飛距離性能は、やはり高いです!HS40m/sの筆者でキャリーで220ヤード、総飛距離がおよそ230ヤード前後。ただ、このヘッドの性能を十分に引き出すにはさらなるパワーが必要だと感じました。
ドライバーの性能評価とは異なりますが、シャフトについても一言。
2023年3月に発売予定のVENTUS TR BKをたまたま試打できましたが、かなりの好印象!私レベルのスイングでも、とにかく芯に当てやすい!最新のカスタムシャフトとして、申し分ないものになっていました。
総評
印象深かったのが、前作の強烈な「荒々しさ」が薄まっていたこと。
前作は、爆発的な初速とスピン量低減による強弾道が、とにかく印象的でした。個人的には前作の“強烈さ”が大好きだったので、今作には若干物足りなさを感じてしまいました。
ただ一般的には、「正常進化」と言えるかもしれません。強烈さが薄らいだとはいえ、基本的には低スピンで強弾道を追求していることは間違いないです。
対象となるゴルファーは、上級者のみでしょう!安定して打点をとらえるスイングは当然必須!その上で、積極的にボールを操っていく姿勢も要求されます!
腕に自信のある上級者には、ぜひ手に取って試していただきたい!
前作との比較がどのようになるのか、個人的には興味深いところです・・。