ピン G430 SFT ドライバーを試打した感想は・・
- 「つかまり」をしっかりと実現できているドライバー!
- 飛距離や寛容性はもちろんのこと、打感や打音もG430 MAX ドライバーと遜色なし!
- 低スピンで力強い中弾道!
- G430 MAX ドライバーでの「つかまり」に物足りなさを感じるゴルファーにお勧め!
関連記事
- ピン G430 MAX ドライバー 試打評価 「快音!」の実現と、力強く安定した弾道!
- ピン G430 MAX フェアウェイウッド 評価 「やさしさ」がつまった高機能FW!
- PINGレンタルクラブサービス とっても便利にPINGの試打クラブをレンタルできます!
※ ピンのクラブ試打評価は、こちら。
※ これまでのゴルフクラブの試打評価は、こちら。
ピン G430 SFT ドライバー
2022年秋のピンゴルフ新作モデルが、G430シリーズ! シリーズのコンセプトは「激飛。快音。」となっています。
G430シリーズのドライバーは3機種構成で、今回試打したSFT は「ドロー設計」のモデルです。「つかまるヘッドに、弾道調整機能を初搭載」とのコンセプト。「つかまり」はもちろん、飛距離性能や寛容性などにも注目しながら試打してみました。
外観
ソールの外観。2段階 (DRAW, DRAW+)に調整可能なウェイトが搭載されています。
FORGED T9+チタンによる超極薄の反発フェースとなっていて、飛距離性能の高さが期待できます!
MAX ドライバー同様に後方へのストレッチが大きく、低重心のボディ設計になっていると思いました。
後方からの眺め。今回の試打では、後方のウェイトを「DRAW+」にしてみました。
ネック部分には、 ロフト角/ライ角調整機能が付いています。
パッと見た目は、G430 MAX ドライバーとの見分けがほとんどつかず。フェースの向きがターゲットより若干左を向いている、「つかまり顔」でした!
この点が唯一、MAXと違うかな・・というくらい。やさしさは感じつつ、左への引っかけが怖いな・・という外観でした。
振り抜き感、打感・打音
シャフトは標準として設定されているPING TOUR 2.0 CHROME 65、フレックスはRでした。
PING TOUR 2.0 CHROMEは「しっかりと叩ける中弾道用シャフト」とのこと。
ワッグルしてみるとフレックスRらしく、しなりが大きい印象。素振りでも、若干しなりが大きくヘッドが後からついてくる振り心地。個人的には、シャフトの硬さに物足りなさを感じました。
打ってみて感じたのは、MAX ドライバーとほぼ同じ打感。たわんだフェースがボールをつぶして跳ね返す「やわらかめ」の打感で、気持ちよかったです!
G430シリーズの目玉である打音も、MAX ドライバーとほぼ同一。「バシッ」というアスリート風の力強い打音で、しっかりと“快音”になっていました。
弾道、寛容性、飛距離
試打クラブはロフト角10.5°のモデルでした。
ドローバイアスモデルらしく、弾道はつかまり重視。打ち出しからやや左に出て、ドローがかかる軌道でした。
個人的には、後方ウェイトがDRAW+ではつかまりが過剰すぎるかな・・という印象。実際のコースではOBが怖いかな・・というくらいでした。
弾道は中くらいの高さで低スピン、力強い棒玉でした。ふけ上がりに近い高弾道を予想していたので、意外な結果!「高弾道!」とは決して言えない高さで、ヘッドスピードに自信のない方には少し厳しいかも・・と思ってしまいました。
ミスヒットに対する寛容性も、MAX ドライバーと遜色なし。フェースのどこにあたっても同じような打球になっていて、ミスヒットに対するお助け機能はかなり秀逸だなと思いました。
飛距離も、MAX ドライバーと大きな変わりはなし。キャリーで190~200ヤード、ランも合わせて210ヤード程度でした。
総評
まず感じたのは、SFT ドライバーとMAX ドライバーで本当に大きな差がないこと。
唯一異なるのが、つかまりの程度。このSFT ドライバーは、はっきりとつかまり重視でした。
メーカー説明では、MAXと比較してDRAW+ポジションでは20ヤードつかまるとのこと。実際の試打でも、これくらいのつかまりはありそうだな・・と思いました。
注意したいのは、ドローバイアスモデルだからと言って高弾道が保証されているわけではないこと。弾道の高さは中程度で、ゴルファーによっては足りないかもしれません。
ロフト角10.5°のモデルのみの発売ですので、調整するとすれば弾道調整機能での対応になります。個人的には、シャフトもしっかりと吟味した方がよさそうだな‥と思いました。
是非、MAX ドライバーとセットで試打してみることをお勧めします!つかまりに不安のある方には、特にお勧めのドライバーです!