ダンロップ スリクソン ZX Mk II ユーティリティ
こんな方におすすめ!
- ロングショットに操作性を加えたい!
- 風に負けない、強めのロングショットを打ってきたい!
総合評価 8.1点/10点満点
- 飛距離性能 8点/10点満点
- 操作性 9点/10点満点
- 寛容性 7点/10点満点
- 弾道の強さ 8点/10点満点
- 構えやすさ 8点/10点満点
- 打感、打音 8.5点/10点満点
ダンロップ スリクソン ZX Mk II ユーティリティを試打した感想は・・
- 操作性を加えたロングショットを打っていきたいというニーズに応えたUT!
- ボールの芯を打ち抜くような、しっかり目の打感が気持ちいい!
- ダウンブローでの安定したスイングを再現できる、中上級者にお勧め!
ダンロップ スリクソン ZX Mk II ユーティリティとは?
2022年スリクソンの新作となるZX Mk II シリーズのアイアン型UTが、今回試打したZX Mk II ユーティリティとなります!
「さらに進化した「MAINFRAME Mk II」がスリクソン史上最大のボールスピードを実現」「大きな飛距離性能と優れた操作性を両立させたZX Mk II ユーティリティ」とのことで、操作性や飛距離性能に注目しながら試打してみました。
試打クラブスペック ロフト角:20.0° (#3) シャフト:Diamana ZX-II for UTILITY (純正カーボンシャフト) フレックスS
40歳台後半のアラフィフ、平均スコア90台のアマチュアゴルファーの試打評価および感想です。
外観
いわゆる、「アイアン型UT」となります。
シンプルでなデザインで、かっこいい!
幅広のソールで、安心感がありました。
このソールのために考案された斜めのステップによって、あらゆるライでの構えやすさと抜けの良さを実現しているとのことです。
フェース面。
シンプルな「アイアン顔」で、違和感はほとんどありませんでした。
横方向からの外観
トップブレードからボディ全体にかけてしっかりと厚みがあり、やさしく打っていけそうな雰囲気が感じられました。
ネック部分の外観。
トップブレードは厚め!
幅広のソールが後方にちらっと見えていて、ロングアイアンほどの緊張感は感じませんでした。
アドレスしてみると、幅広ソールの絶妙な接地感のおかげか、ヘッドの地面への座りは良好!
フェースの向きは、ターゲット方向に対してほぼニュートラルでした。
アイアン型UTですので「やさしさ」までは感じないものの、ブレード長もあってクラブ自体のお助け感も少し期待できそうだな・・という外観でした。