ローグ ST MAXドライバーを試打した感想は・・
- オートマチックにやさしく打てる! ミスヒットも助けてくれます!
- 打感は、心地いい吸い付き感とボールのつぶれ感!
- 全項目でハイレベル!弱点が少ない!
- アベレージゴルファーもOK! レベルを問わず幅広いゴルファーが対象!
関連記事
- キャロウェイ ローグ ST MAX LSドライバー 試打評価 低スピンと高い操作性!
- キャロウェイ ローグ ST MAX Dドライバー 試打評価 「やさしさ」と「つかまり」!
- テーラーメイド ステルス HD ドライバー 試打評価 カーボンフェースにより初速アップ!
- コブラ LTDxドライバー 試打評価 まさに「KING」! 力強い弾道と飛距離性能!
- キャロウェイ EPIC MAXドライバー 試打評価 飛距離性能、寛容性ともにハイレベル!
※ キャロウェイのクラブ試打評価は、こちら
※ これまでのゴルフクラブの試打評価は、こちら。
キャロウェイ ROGUE STシリーズとは?
2022年1月12日にキャロウェイゴルフからリリースされた新作シリーズが、ROGUE ST シリーズ!発表されたのはドライバー4機種、フェアウエイウッド4機種、ユーティリティー4機種、アイアン4機種 (詳細はROGUE ST シリーズ参照)。
キャッチコピーは、「さぁ、ボールスピード・ゲームのはじまりだ」。
「ボールスピードを別次元へ引き上げたROGUE ST シリーズ」「限界を超えるため、複合的にテクノロジーを結集」「JAILBREAKをはじめ、キャロウェイ独自の融合が、常識破りのボールスピードへ」というコンセプトからは、従来の技術を融合し熟成させたシリーズという予感が漂います。
キャロウェイ ローグ ST MAXドライバー
ローグ ST MAXドライバー のコンセプトは、「幅広いゴルファーにフィット」。ROGUE STシリーズの4ドライバーの中では、いわゆる「ど真ん中」スタンダードに位置するモデルですね。
今回試打できるドライバーとして、MAXとMAX Dが置いてありました。私 (ヘッドスピード 40 m/s、平均スコア90台)にはMAXドライバーはややオーバースペックか?と思いましたが、試しに打ってみました。
試打クラブスペック ロフト角:10.5° シャフト:VENTUS 5 for Callaway (純正シャフト) フレックスS
40歳台後半で平均スコア90台、ヘッドスピード 40m/s前後のアマチュアゴルファーの試打評価、感想です。
外観
ヘッドの投影面積は、結構大きい!現在、所有しているEPIC FLASH STARドライバーよりは確実に大きく、やさしそうだなという安心感が第一印象。
クラウンは反射を抑えたマット仕上げ。強い黒みは抑えられていて、引き締まった印象はあまりなし。この絶妙な色使いも、やさしさを感じさせてくれました。
ソール後方には、金色に輝く新テクノロジーの「タングステンスピードカートリッジ」。慣性モーメントを高めてくれそうです。
キャロウェイお馴染みのJAILBREAK A.I.スピードフレームも、第2世代とのことでしっかり搭載されています。
フェース面はAIが設計するFLASH FACE SS22。見た目は結構ディープ (太い)だなと思いました。
地面に置くと、フェースはニュートラルからほんの少しつかまり顔 (フックフェース)。投影面積も大きく、「素直にフェースに当てれば、オートマティックにまっすぐ飛ばしてくれそう」というグッドイメージでした。
振りぬき感、打感・打音
今回の試打クラブのシャフトは、純正のフレックスS。ワッグルしてみた印象では、そこそこしっかりしているもののガチガチの硬いシャフトではなかったです。
素振りをしてみると、心地よいしなりを感じることができました。ヘッドの重量感は感じられたものの、振りぬき感はよかったです。重たい、硬い、といった点でのオーバースペック感はほとんどなし。
打ってみても、全く扱えないという感じではないです。むしろ、気持ちよく振りぬくことができました。ほどよい重量感があって、手打ちになりづらかったのもよかったです。
打感に関しては、まず感じたのはボールの吸い付きとつぶれ感。「しっとりとした」打感と言ってもいいかな。弾く感じはあまり強くなかったです。
個人的には弾き感が好きなのですが、この吸い付き感とつぶれ感も悪くなかったです。むしろボールをつぶしてからグッと押し出すような雰囲気で、好印象でした。
打音は、派手な音を抑えた節度あるものでした。芯でとらえると、やや低音の「バシュ」という打音。所有しているEPIC FLASH STARドライバーの甲高い打音に慣れているので、最初は戸惑いましたが、慣れてくると心地いサウンドに感じるようになりました。
総じて、打感も打音も好印象でした。この打感と打音は、多くのゴルファーに支持されるのではないでしょうか。
球の上がりやすさ、寛容性
打球に関しては初速は早いです。先日試打したステルス HDドライバーとほぼ同等かなと思いました。
ロフト角10.5°で、イメージ通りの高さも出せました。若干のスピンは入っていたかもしれませんが、吹き上がるという感じではなかったです。
最近のドライバーは低スピンを追及するあまりドロップしてしまう (球が上がらず落ちてしまう)モデルも散見されますが、そのような打球はほとんどありませんでした。キャリーで距離を稼げていけそうで、好印象でした。
「つかまり」は少し抑えられているなという印象。とらえた時には高い直進性とともに、狙い通りの方向に打ち出せます。ただ、つかまえきれないと右へのすっぽ抜けの打球となってしまうこともありました。
スライスしていくことはほとんどないです。また、左の引っかけはほどんとありませんでした。個人的にはもう少しつかまってほしいかな・・という印象。そんな人にはMAX Dドライバーが用意されている、ということでしょう (笑)。
飛距離は200~220ヤードくらい。明らかにキャリーで稼げているので、もう少し飛んでいるかもしれません。
寛容性に関しては、かなり高いと思いました。ちょっと芯を外したかな?という当たりでは、芯を食った時とほとんど変わらない打球になってくれます。かなり芯を外したな~という当たりでも、フェアウェイには残してくれそうでした。
この寛容性はかなり助かりますし、実戦的だと思いました。正直、アベレージゴルファーは飛距離よりも寛容性が重要だと思っているので、大変助かります。この寛容性のおかげで、思い切って振っていけそうです。
慣性モーメントも高そうなので、少なくともフェースのどこかに当ててやればある程度のグッドショットにはなってくれそう。こういった安心感は、とてもありがたいです。
総評
ぱっと見ではやさしくオートマティックに打てそうな印象で、実際に打ってみてもやさしく飛ばせました。ミスに対する寛容性も、とても高い。やさしそうな見た目と実際の結果が一致する、とても好印象のドライバーでした。
打感や打音も悪くなくないです。全ての項目が高いレベルで共存しているドライバーだと思いました。
メーカーのコンセプトどおり、「幅広いゴルファーにフィット」するドライバーだと思います。メインターゲットはどちらかというと、中級者以上でしょうか。でも、アベレージゴルファーでも問題なく使えると思いました。
ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーからでも、十分使えると思います。腕前やヘッドスピードに合わせたシャフト選択の検討は、必要そうではありますが。
TaylorMadeのステルスドライバーとの比較で考えると、明らかにROGUE STはこれまでの技術の蓄積と熟成で勝負!という感じです。
個人的には、それがいい方向に出ていると思います。打ちやすさや寛容性に関しては明らかにROGUE STが上だと思いました。
ステルスが使い手を選ぶ尖ったモデルであるのに対し、ROGUE STは多くのゴルファーに恩恵をもたらす、いい意味で万人受けするドライバーだと思います。
対照的な2つのモデルを選べる、いい時代ですね (笑)。
個人的には、好印象ながらもう少しつかまりが欲しかったです。ということでMAX Dドライバーも試打しています。後日アップします。
※ キャロウェイのクラブ試打評価は、こちら。
※ 2022年2月23日追記:ローグ ST MAX Dドライバーの試打評価/感想の記事を追加しました。