テーラーメイド Qi10 MAX ドライバー 評価 「やさしさ」の新境地を開く一本!

Qi10 MAX ドライバー

こんな方におすすめ!

  • ゆったりとしたスイングで、オートマチックに飛ばしたい

総合評価: (7.2点/10点満点)

  • 扱いやすさ、振り抜き感:良
  • 打感・打音:優
  • 弾道の強さ:可
  • 直進性:優
  • 寛容性:良
  • 飛距離性能:可

(秀、優、良、可、不可 の5段階で各項目を評価)

試打した感想は・・

  1. やさしさ」に関する項目を、高いレベルで実現
  2. 飛距離性能はやや物足りないものの、「やさしさ」とのバランス感が絶妙!

テーラーメイド Qi10 Max ドライバー

テーラーメイド2024年モデルとなるのがQi10 シリーズ最もやさしいという位置づけになるのが、今回試打したQi10 Max ドライバーです。

シリーズ最大の特徴「慣性モーメント1万越え!」を達成したのが、このMax ドライバー!寛容性や直進性、飛距離性能などに注目しながら、試打してみました!

外観

Qi10 MAX ドライバー

ソールの外観。全体的に丸みがあってやさしさが感じられました

 

Qi10 MAX ドライバー フェース

フェースは、シリーズ統一された青色のカーボンフェース!

 

Qi10 MAX ドライバー ボディ

“ノーマル”と比較すると、後方への張り出しが強め

 

Qi10 MAX ドライバー 後方

後方からの眺め。

 

Qi10 MAX ドライバー ネック

ネックには±2°のロフト調整が可能な「ロフトスリーブ」を搭載。

 

Qi10 MAX ドライバー クラウン

投影面積は大きいオートマチック感が強調されていて、「やさしさ MAX!」といった雰囲気でした。

 

Qi10 MAX ドライバー アドレス

ボールが相対的に小さく見えてしまう程、投影面積が大きい!

扱いやすさ、振り抜き感:良 (7.0点/10点満点)

シャフトは純正となるDiamana BLUE TM50、フレックスはSでした。

Qi10 MAX ドライバー シャフト

手に取ってみての重量感は、適正~やや軽め。シャフトの硬さは、純正としてはしっかりしていました

素振りでは、しなり感はほとんどなし。いい意味で軽快に振り抜くことができました。

が、“やさしさ”が強調されているヘッドに対して、シャフトが「勝ってしまっている」雰囲気。「もう少し“しなり”の助けを借りたいな・・」と感じる振り心地でした。

打感・打音: 優 (8.0点/10点満点)

打感は、弾き感がやや強めカーボンフェースらしい「やわらかさ」を残しつつ、軽快に弾き飛ばしてくれる打感! 爽快で気持ちよかったです。

打音は「ピシッ」というやや高めの音。耳に不快な甲高い音ではなく、軽快さが感じられる良音でした。

弾道の強さ:可 (6.5点/10点満点)

試打クラブは、ロフト角10.5°のモデルでした。

Qi10 MAX ドライバー 試打データ

弾道は高め。高角度で打ち出しスピンが入ってさらに高く上がる弾道で、アベレージ向けに高さを出すセッティングになっていました。

弾道の強さという点では“可 (6.5点)”という評価。ですが、ボールの上がりづらさを感じているゴルファーには明確に恩恵がある弾道!個人的にはロフト角9.5°も試してみたいなと思いました。

直進性:優 (8.0点/10点満点)

直進性は高いです。ヘッドをまっすぐに振り下ろせば、しっかりとボールをとらえて、狙ったところにまっすぐボールを運んでくれました

つかまりに関しては、そこそこターゲットに向けてまっすぐ~ややつかまり気味に打っていくことができました。

寛容性:良 (7.5点/10点満点)

寛容性は、比較的高いかな・・。かなりの寛容性を期待していたのですが、劇的なものではなかったというのが正直な感想です。

従来のテーラーメイドのドライバーと比較すれば、かなりやさしくなっています。それでも、PARADYM Ai SMOKEシリーズにはちょっとだけ負けているかな・・。

飛距離性能:可 (6.0点/10点満点)

飛距離性能は、やや物足りなさが残りました。「寛容性を高めつつ飛距離性能を落とさない」というコンセプトでしたが、飛距離性能が少し犠牲になってしまっていると感じました。

総評:良 (7.3点/10点満点)

メーカーの意図する「やさしさ」が、存分に詰め込まれた出来になっています!特にオートマチック感や寛容性が、ライバル他社に肉薄してきたな・・と強く感じました。そういった意味で、テーラーメイドにとっては、新たな地平に一歩踏み出したモデルだと思います。

対象となるのは、概ねアベレージゴルファーになると思います。飛距離も寛容性も高いレベルで追求したい!という方が最もあてはまりそう。

個人的には、今回のフレックスSはヘッドの特性とマッチしていないと感じました。購入を考えている方は、是非フレックスには注意してほしいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です