スリクソン Z-STAR ♦ (ダイヤモンド) ボール 2023年
こんな方におすすめ!
- スピン性能を重視しつつ、高い飛距離性能も欲しい!
総合評価 7.9点/10点満点
- ドライバーショット性能 9点/10点満点
- FW、UTショット性能 8.5点/10点満点
- アイアンショット性能 7点/10点満点
- アプローチスピン性能 8点/10点満点
- 打感 7点/10点満点
スリクソン Z-STAR ♦ (ダイヤモンド) ボール 2023年 の感想は・・
- 高いスピン性能に加えて、抜群の飛距離性能や弾道の力強さも併せ持つ!
- 様々な引き出しを持っている、いい意味で「複雑な」ボール!
スリクソン Z-STAR ♦ (ダイヤモンド) ボール 2023とは?
スリクソン Z-STARシリーズ最大のアイアンスピン性能を実現したモデルが、今回のZ-STAR ♦︎ (ダイヤモンド)!
コアの硬度分布を二段階に最適化することによって、高い飛距離性能とスピン量アップを両立させているとのことです。
メーカーの意図する「飛距離性能の向上」や「アイアンのスピン量向上」、「優れたアプローチスピン」がどのように実現されているのか、興味深く試してみました。
外観
スリーブ箱の外観。
ボールのカラーは、ホワイトのみとなっています。
ナンバーがゴールドで、高級感が高い!
サイドマークには、♦ (ダイヤモンド)もしっかりと刻印されています!
福岡県福智町のふるさと納税で、返礼品としていただいたボールとなります。
ドライバーショット性能
ドライバーショットで印象に残ったのが、弾道の高さ、直進性能、高飛距離性能が高いレベルで実現できている!ということ。
飛距離性能はあまり期待していなかったのですが、いい意味で期待を裏切る結果となりました。
通常使っているカークランド シグネチャー 3ピースボールよりも、少なくとも10~20ヤードは飛距離アップ!
その飛距離性能に驚いた、Z-STAR XV (2022年)と同程度か、それ以上に飛んでいる印象でした。
弾道の高さもしっかりと出ていて、直進性も高い!
ドライバーショットに関しては、ほぼ欠点がないな・・と思いました。
FW、UTショット性能
ドライバーショット同様、弾道の高さや高飛距離性能など、いずれも高いレベルで実現できていました。
SIM2 MAX UTでのセカンドショットでは、スピンがしっかりと入り、グリーンをしっかりととらえることにも成功!
グリーンを狙えば、ボールが何とかグリーンをつかまえてくれる・・といった雰囲気がありました。
アイアンショット性能
アイアンショットに関しては、スピン性能はボチボチかな・・といった印象。
私の腕前の問題が大きいとは思いますが (汗)、特別に高いスピン性能が入っているな・・とは感じれらませんでした。
もちろん、棒玉になってしまいグリーン着弾でボールが止まらない、ということはなかったです。
球の高さもしっかりと出ていましたし、基本的には大きな問題はないのですが、「特別すごいな・・」と思わせるほどのスピン性能は感じられず、やや残念な印象が残りました。
アプローチショット性能
グリーン周りからのアプローチショットでは、ボールストップの能力がとても高い!
余計な転がりは最小限で、「ここで止まってほしい!」というイメージをしっかりと実現してくれました。
「上級者であれば、もっとアプローチショットをコントロールできそうだな・・」と思わせてくれる、ポテンシャルの高さを感じることができました。
打感
打感は、硬め!軟らかい打感を予想していたので、ちょっと意外でした。
フェースへの食いつき感は少なく、やや球離れが早いかな・・という印象。
個人的には、もう少しフェースへの「乗り感」が欲しかったな・・思いました。
総評
ラウンドを終えて強く印象に残ったのは、このボールが持っている高い飛距離性能や弾道の力強さでした。
メーカーの意図する高いスピン性能はもちろん感じましたが、それ以上に飛距離性能の高さに心を奪われてしまったというのが本音です。
打ち手によって、引き出せる性能が変わってきそうなボールだな・・とも感じました。
パワーヒッターであれば、恐らくもっとそのスピン性能を引き出せそう。
様々な「引き出し」を持っていて、打ち手によって評価が変わってきそうだな・・とも思いました。
多くの切り口で様々な性能が語れそうな、いい意味で「複雑な」ボールだと思います。
基本的な性能は間違いなくトップレベルのボールですので、ぜひ多くの方に試してほしいと思います!
関連記事
- ブリヂストン TOUR B X ボール (2022) 評価 スコアが一気に縮まる!
- ブリヂストン TOUR B XS ボール (2022) 評価 高いスピン性能が強烈!
- ゴルフボール雑感 (スリクソンZ-STAR XV、HONMA D1ボールなど)
※ ゴルフボールの評価は、こちら。
※ これまでのゴルフクラブの試打評価は、こちら。